株式会社サンアメニティ
指定管理者制度に基づく公共施設の総合運営管理。地域住民の声を大切に、地域の活性化を目指して参ります。
HOME
公共施設運営
Facility Management
ビル総合管理
Building Management
スポーツ施設
Sports Facility
イベント企画
Event Planning
I T 広告
Information Tech
SDGs
新着情報
会社案内
弊社運営公共施設
お問い合わせ
ホーム
>
新着情報
> インフォメーション
当社の吉澤代表が厚生労働大臣表彰を受賞
2020-01-23 (Thu) 17:00
令和2年1月23日 アメニティグループ吉澤代表が、理事を務める公益社団法人東京ビルメンテナンス 協会の推薦をうけ、建築物環境衛生功労者として、厚生労働大臣から表彰されました。
この記事を表示
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
新年のご挨拶
2020-01-06 (Mon) 09:00
新年明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、旧年中は格別のご厚情を頂き御礼申し上げます。本年も、アメニティグループ各社ともども、より一層のご...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
感謝状授与 吉川市屋内温水プール事業所
2019-11-08 (Fri) 11:44
《人命救助への貢献》埼玉県吉川市屋内温水プール事業所に感謝状授与令和元年11月7日、株式会社サンアメニティ本社にて、株式会社サンアメニティ埼玉支社吉川市屋内温水プール事業所を代表して、責任者の大角健太...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
【台風19号の被害に遭われた皆様へ】
2019-10-15 (Tue) 13:30
【台風19号の被害に遭われた皆様へ】 この度の台風19号による被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞いを申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 ア...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
お客様へのお願い(台風19号関連)
2019-10-11 (Fri) 09:39
お客様へのお願い 大型で非常に強い台風19号の影響で、10月12日(土)・13日(日)は東日本の事務系の対応が取れませんので、緊急のご用の場合は、業務担当者の携帯電話...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
高砂市民プール、6月29日からナイタープール営業開始
2019-06-18 (Tue) 15:59
<当社関連会社(株)サンアメニイティ大阪の指定管理者施設兵庫県高砂市民プールからの情報をお届けいたします。>高砂市民プールでは、6月29日からナイタープールの営業を始めます。通常営業が9時~17時のと...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
サンアメニティ北本キャンプフィールド
2019-05-01 (Wed) 13:00
「サンアメニティ北本キャンプフィールド」に決まりました。北本市野外活動センターは、令和元年5月1日より、当社株式会社サンアメニティがネーミングライツ・パートナー企業として決定しました。今後は「サンアメ...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
女川温泉ゆぽっぽ20万人達成!
2019-05-01 (Wed) 12:00
<当社指定管理者(代表)施設宮城県牡鹿郡女川町「女川温泉ゆぽっぽ」(JR石巻線女川駅併設)はご入浴者20万人目をお迎えすることができました。現地責任者報告をもとにお報せいたします。>平成最後の日女川温...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
北本市野外活動センター 自主事業一覧
2019-04-09 (Tue) 11:00
<当社指定管理者施設埼玉県北本市野外活動センターからの情報です。>平成31年度(令和元年度)自主事業一覧今年度も北本市野外活動センターではたくさんの自主事業を開催します!気になるイベントがございました...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
女川町復幸祭 ファイナル!
2019-03-27 (Wed) 14:49
<本社指定管理者施設宮城県女川温泉ゆぽっぽ責任者からの便りを紹介いたします。>震災から8ヵ年の復興期間が終了することに合わせ、女川町の代名詞的な祭りとなっていた「復幸祭」もついにファイナルを迎えました...
記事全文を読む
インフォメーション
|
comments(0)
|
trackback(0)
<前
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次>
新着情報
What's New!
新着情報 top
エコチューニングロゴマークは
環境省の登録商標です。
pagetop