(当社、(代表企業)指定管理者施設、岩手県女川温泉ゆぽっぽ担当者報告から)
震災から6年9ヶ月。
ゆぽっぽから真っ直ぐに伸びる女川駅前商業エリアが開業して二年が経過し、12月23日~25日に「おながわ冬のまつり」が開催されました。
23日午前10時に女川名物・潮騒太鼓と「世界初!初音ミクの義援金贈呈式」のオープニングセレモニーで始まり、二日目には「女川復興花火大会」も行なわれるなど、期間中、このほか様々な催しで町は熱気と活気に包まれました。
当社からは吉澤社長がオープニングに参加しました。
これから年末年始を含めた冬休み期間は、「初日の出イベント」などで多くの観光客の来訪が予想されます。
東北に来られる方はぜひ女川町の復興を見にお越し下さい。
ゆぽっぽは冬休みも無休で営業しておりますので、どうぞお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。




